都民芸術フェスティバル
オーケストラ・シリーズNo.53
東京都交響楽団
2022年 3月 8日(火) 19:00開演/18:00ロビー開場
指揮/和田一樹
ピアノ/若林 顕
東京芸術劇場 コンサートホール アクセス
A席 \4,000 B席 \3,000 C席 \2,000
※学生(25歳まで)A席 ¥3,000 B席 ¥2,000 C席 ¥1,000・・・割引料金にて、WEB予約をご利用頂けます。
※障害者手帳をお持ちの方、車イスご使用の方は、割引制度がございます。
【障害者手帳をお持ちの方】・・・割引料金(各席種半額/ご本人様のみ)にて、WEB予約をご利用頂けます。
【車イスご使用の方】・・・日本演奏連盟事務局(03-3539-5131)へお問い合わせください。(席数限定)
※チケットぴあ、東京芸術劇場、東京文化会館チケットサービス、イープラス、ローソンチケットのWEBでは、割引料金は取り扱っていません。
※曲目及び出演者は一部変更になる場合もありますので、予めご了承ください。
当日券 18:00~発売@東京芸術劇場コンサートホール入口
A席¥4,000 余裕あり B席¥3,000 余裕あり C席¥2,000 余裕あり(全席指定)
※公演は予定通り開催いたします。
~魅惑のひと時~
ベートーヴェン | ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」 |
---|---|
ドビュッシー | 小組曲 |
ストラヴィンスキー | バレエ音楽「火の鳥」(1919年版) |
*アンコール*
ラフマニノフ:前奏曲第5番 Op.32-5(ソリスト)
和田一樹 Kazuki Wada/指揮
- 第6回ブカレスト国際指揮者コンクール準優勝後、ヤシ・モルドヴァ・フィルを指揮してヨーロッパデビュー。「最年少最優秀客演指揮者」の称号を受ける。ドラマ「のだめカンタービレ」等で音楽監修や指揮指導を担当。これまでに都響、東フィル、日本フィル、新日本フィルなど国内外で指揮活動を展開している。
©RINZO
若林 顕 Akira Wakabayashi/ピアノ
- ベルリン芸術大学などで研鑽を積む。20歳でブゾーニ国際ピアノ・コンクール、22歳でエリーザベト王妃国際コンクールにおいて第2位の快挙を果たし、一躍脚光を浴びた。その後国内外の名門オーケストラや巨匠との共演、室内楽やソロ・リサイタル等、第一線で活躍し続けている。多数のCDでも極めて高い評価を得ている。
オフィシャルHP www.wakabayashi-akira.com
©Burkhard Scheibe
チケット
料金 | |
---|---|
【オーケストラ・シリーズ】 2021年12月7日(火)10:00~発売 |
一般: ※税込み価格表示 |
※今後の状況の変化により、出演者や曲目が変更になることや、公演を急遽中止させていただく場合もございますので、予めご了承ください。
※ご予約・ご購入いただいたチケットの変更・キャンセルはできません。
※公演中止の場合を除き、キャンセル・払い戻しはできません。
※ご来場に際しては、下記の【感染症防止対策へのご協力をお願い】をご覧ください。
※未就学児のご入場はお断りしております。
申し込み方法
インターネットでのお申込み
お申込先 |
※利用登録が必要です |
---|---|
受付時間 | 24時間対応 |
お支払い・受取 | セブンイレブン店頭でのお支払い(現金・クレジットカード・nanaco)になります。 チケットはセブンイレブンでお受け取りください。 <手数料> システム使用料:165円(税込)/予約 発券手数料:110円(税込)/枚 |
お電話でのお申込み(学生割引・障がい者割引を含むお申込みのみ)
お申込先 |
|
---|---|
受付時間 | 平日 10:00~18:00(土日祝は休み) ※やむを得ぬ事情により、休業もしくは営業時間が変更となる場合がございます。 |
お支払い・受取 | セブンイレブン店頭でのお支払い(現金・クレジットカード・nanaco)になります。 チケットはセブンイレブンでお受け取りください。 <手数料> システム使用料:165円(税込)/予約 発券手数料:110円(税込)/枚 |
その他お取り扱いプレイガイド
芸劇東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
https://www.geigeki.jp/ti/
文化会館東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
https://www.t-bunka.jp/
ぴあチケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード 205-278】
https://t.pia.jp/
イープラスイープラス
https://eplus.jp/
ローソンローソンチケット 0570-000-407 【Lコード 34975】
https://l-tike.com/
主催
公益社団法人 日本演奏連盟
<新型コロナウィルス感染症防止対策へのご協力をお願いします>・会場内では正しくマスクを常時着用し、咳エチケットへのご協力をお願いします。(不織布マスク推奨)
・入場時に体温チェックを行います。
・次の条件に該当される方はご来場をお控えください。
①37.5度以上の発熱がある。
②咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある。
③新型コロナウィルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある。
④過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触がある。
・会話はなるべくお控えください。
・ブラボー等の掛け声もお控えください。
・終演後出演者との面会・出待ち等はお控えください。(面会時間は設けておりません。)
・プレゼント・花束等の持ち込み・お渡しはお控えください。
・万が一クラスターが発生した場合、お客様のお名前とお電話番号を保健所に情報提供をする可能性があります。
予めご了承ください。
イベント開催時のチェックリスト・感染防止策チェックリスト(PDF)