新進演奏家育成プロジェクト
リサイタル・シリーズ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(次代の文化を創造する新進芸術家育成事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会
新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズNOGOYA27森 玲子オーボエ・リサイタル
2024年11月29日[金曜日]19:00開演(18:30開場)
ザ・コンサートホール(電気文化会館) アクセス
出演者
オーボエ:森 玲子
ピアノ:安藤玲奈
曲目
- C.P.E.バッハ
- ソナタ ト短調 Wq135
- O.メシアン
- ヴォカリーズエチュード
- K.アホ
- 5つの神秘的イメージ
- P.ヒンデミット
- イングリッシュホルンソナタ
- F.マルタン
- 小さな嘆き
- W.A.モーツァルト
- アリア「岸辺近く願いぬ」K.368
- R.シューマン
- アダージョとアレグロ
- B.ブリテン
- 世俗的変奏曲
森 玲子 Reiko Mori/オーボエ
- 愛知県一宮市出身。名古屋市立菊里高等学校音楽科、武蔵野音楽大学音楽学部卒。チューリヒ芸術大学大学院修士課程及びハンス・アイスラー・ベルリン音楽大学大学院修士課程修了。
これまでにオーボエを山本直人、小川和代、𠮷成行藏、北村貴子、北島章、Thomas Indermühleの各氏に、イングリッシュホルンをMartin Frutiger、Gerd-Albrecht Kleinfeldの各氏に師事。また、Maurice Bourgue、François Leleux、Jean-Louis Capezzali、Jonathan Kelly、Emanuel Abbühl、Jérôme Guichard、Fabien Thouand、Christian Schmidt、Martin Gabriel、といった国際的オーボエ奏者のマスタークラスを数多く受講している。
第16回中部日本管楽器個人重奏コンテスト個人部門最優秀賞合わせて松本市長賞、第16回日本クラシック音楽コンクール木管部門高校の部ファイナリスト、第7回、第9回大阪国際音楽コンクールファイナリスト、第7回ジュゼッペ・トマッシーニ国際オーボエコンクールセミファイナリスト。第10回山田貞夫音楽財団音楽賞合わせて特選を受賞し、セントラル愛知交響楽団とモーツァルトのオーボエ協奏曲を演奏。
2017年に活動拠点をフィンランドへと移し、クオピオ交響楽団に副首席オーボエ奏者として入団。2020年9月からはフィンランドを代表するオーケストラのひとつ、ラハティ交響楽団副首席オーボエ奏者に就任し、さらなる活躍が期待されている。日本ではNHK交響楽団、読響日本交響楽団、京都市交響楽団、日本センチュリー交響楽団、またタンペレ・フィルハーモニー管弦楽団、トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団、マレーシア・フィルハーモニー管弦楽団、等に首席奏者として客演している。
©Tuomas Tenkanen
安藤玲奈 Reina Ando/ピアノ
- 春日井市出身。名古屋市立菊里高等学校音楽科、ドイツ国立シュトゥットガルト音楽演劇大学を最優秀成績で卒業。
日本クラシック音楽コンクールや春日井市ピアノコンクール一般の部等で入賞、ニース国際ピアノコンクールConcert Diplomの部第1位、イスキア国際ピアノコンクール第3位を受賞、国内外マスタークラスにて中村紘子、ジャン=クロード・ペンティエ、橋本京子各氏等のレッスンを受講、ヴィルクローズ音楽院講習会へは全奨学金を得て参加するなど研修を積む。
第5回山田貞夫音楽財団賞、特選を受賞しセントラル愛知交響楽団と協演、日本演奏連盟新進演奏家リサイタルなどで演奏し、大学在学中から後進の指導にあたる。大口光子、キリル・ガーシュタイン、フローリアン・ヴィーク各氏に師事。
チケット
全席自由 | |
---|---|
料金 | ¥2,500(消費税込) |
申し込み方法
お電話でのお申込み
お申込先 |
|
---|---|
受付時間 | 平日 10:00~18:00(土日祝は休み) ※やむを得ぬ事情により、休業もしくは営業時間が変更となる場合がございます。 |
お支払い |
1週間以内に下記いずれかの方法で先にご送金ください。 【郵便振替】 ※支払い期限(ご予約後1週間以内)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 |
インターネットでのお申込み
お申込先 | |
---|---|
受付時間 | 24時間対応 |
お支払い・受取 |
セブンイレブン店頭でのお支払い(現金・クレジットカード・nanaco)になります。 ※支払い期限(ご予約後1週間以内)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 |
その他お取り扱いプレイガイド
アイ・チケット アイ・チケット
芸文 芸文プレイガイド 052-972-0430
主催・制作
公益社団法人 日本演奏連盟
後援
野中貿易株式会社/ノナカ・ダブルリードギャラリー/日本ダブルリード株式会社/株式会社ドルチェ楽器 名古屋店/名古屋市立菊里高等学校音楽科同窓会
森 玲子より
今回が日本で初めての大きなリサイタルとなります。
日本の大学の学部を経て、スイス、ドイツ、そして現在在籍するラハティ交響楽団のあるフィンランドへ行く着く間に巡り合った各土地に縁のある作曲家の作品を中心に、もう一つのコンセプトとして、他の楽器を想定して作曲された作品をプログラムに取り入れました。
地元である愛知県を離れて時が経ちましたが、学生だった頃によく演奏会へ通った名古屋のザ•コンサートホール 電気文化会館さんで演奏出来ることが心より嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
これまでお世話になった方はもちろん、初めましての方、そしてこの公演に関わってくださるみなさんと、一度しか訪れない一瞬一瞬を音楽を通して共有出来ることを楽しみに、当日お待ちしています。