コンサート・アシスト
Durch die Augen von Hitoshi Kobayashi小林仁の眼差し
~F.ショパン マズルカの場合~
2023年8月23日[水曜日] 17:00開演(16:15開場)
(20:00終演予定)
東京文化会館 小ホール アクセス
出演者・曲目
- 【F.ショパン マズルカ全曲】
第1部
- op. 6-1 鳥居さお梨
- op. 6-2 浦田 弥生
- op. 6-3 服部真由子
- op. 6-4 中村理紗子
- op. 6-5 佐伯 周子
- op. 7-1 髙橋 雅代
- op. 7-2 大澤 美紀
- op. 7-3 斉藤 麻妃
- op. 7-4 佐原 光
- op.17-1 久住 晶子
- op.17-2 中川 知保
- op.17-3 岩井 美子
- op.17-4 原 博子
- op.24-1 尾池真生子
- op.24-2 黒澤 美雪
- op.24-3 中津留絵里加
- op.24-4 日下 知奈
第2部
- WN14 稲葉 瑠奈
- WN24 澁谷 育恵
- WN25 佐々木有紀
- WN26 古賀 望子
- WN48 野山 真希
- 42A 近藤 伸子
- 42B 本家 規代
- op.30-1 大守 真央
- op.30-2 諸原 康代
- op.30-3 冨士 素子
- op.30-4 北川 恵美
- op.33-1 堀内 伊吹
- op.33-2 近藤 綾子
- op.33-3 伊藤 野笛
- op.33-4 金澤佳代子
- op.41-1 砂原 悟
- op.41-2 揚原 祥子
- op.41-3 岡本 祥子
- op.41-4 小坂 圭太
第3部
- WN60 飯野明日香
- WN64 高木 早苗
- WN65 千葉ゆかり
- op.50-1 木幡 律子
- op.50-2 竹村 浄子
- op.50-3 末松 茂敏
- op.56-1 宮下 直子
- op.56-2 奈良 希愛
- op.56-3 澁谷 篤
- op.59-1 児嶋 一江
- op.59-2 森 知英
- op.59-3 佐野まり子
- op.63-1 加納 文子
- op.63-2 加藤美緒子
- op.63-3 白石 光隆
変化を遂げる時代の中、小林仁のもと2020年より始まったオンライン勉強会は全34回に及んだ。第1弾〈J.S.バッハ作曲インヴェンションとシンフォニア全曲〉に続き、第2弾は〈F.ショパン作曲マズルカ全曲〉である。このコンサートは小林仁の分析を礎に、各国から集まったピアニストたちが取り組んだその軌跡を音にする試みである。これまで半世紀以上にわたり日本のピアノ界を先導してきた小林仁。ピアニスト、教育者、研究者、作曲家・編曲家と様々な顔を併せもつ氏を仰ぐ音楽家たちが、世代も国境も越えてここに集う。
小林 仁 Hitoshi Kobayashi/ピアノ
- 1936年三重県四日市市に生まれる。東京藝術大学在学中に安宅賞受賞。第25回日本音楽コンクールピアノ部門第一位特賞。1960年第6回ショパン国際コンクールでファイナリスト、奨励賞受賞。ドイツ、バイエルン州政府給費奨学生としてミュンヘン音楽大学に約3年半留学。ピアノ演奏活動の業績は、リサイタル活動の傍ら40曲以上のピアノコンチェルトもしくはピアノとオーケストラのための作品をN響はじめ、国内外の多数のメジャーオーケストラと共演。室内楽活動として、ピエール フルニエ、ヨゼフ スーク、ミシェル シュバルベなど世界第一級の演奏家との共演も多い。現代音楽の初演、再演にも多く関わり、軽井沢の現代音楽祭で演奏したピエール ブーレーズの第一ピアノソナタ本邦初演が高く評価されて20世紀音楽研究所賞を受賞。指揮、作曲、編曲の分野でも業績を残したが、特に編曲に関しては幼少時から生涯にわたってさまざまの形で関わり続けた。教育者としては、東京藝術大学教授、その他の音楽大学で多くの俊才を育てた。門下生からは国内、国際コンクールに多数の優勝者、受賞者を輩出。浩宮殿下(現今上天皇)には約3年にわたりピアノをご進講。日本音楽コンクール、ショパン国際コンクール、ジュネーヴ国際コンクールなどの審査員も務めた。2010年ショパン生誕200年記念の年に際し、ポーランド政府よりアルティス グロリア金勲章を授与される。2016年瑞宝中綬章を叙勲。日本ショパン協会会長、(公財)日本ピアノ教育連盟会長、札幌大谷大学藝術学部長などを歴任。現在、東京藝術大学名誉教授、札幌大谷大学名誉教授、洗足学園音楽大学特別教授、昭和音楽大学客員教授。(公社)日本演奏連盟常任理事、日本アルバン ベルク協会常任理事。
チケット
全席自由 | |
---|---|
一般 | ¥5,000(消費税込) |
申し込み方法
お申込先 |
|
---|---|
受付時間 | 平日 10:00~18:00(土日祝は休み) ご予約は、日本演奏連盟へお電話もしくは東京文化会館チケットサービスにて受け付けております。 |
お支払い |
日本演奏連盟へのご送金方法 |
お取り扱いプレイガイド
文化会館東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
https://www.t-bunka.jp/
主催
k.pianostudy
後援
公益社団法人 日本演奏連盟/公益財団法人 日本ピアノ教育連盟/株式会社 河合楽器製作所/スタインウェイジャパン株式会社
日本ショパン協会/一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)/札幌大谷大学/洗足学園音楽大学
東京藝術大学音楽学部同声会/東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校 響親会/名古屋音楽大学/三木楽器開成館
マネジメント・お問合せ
公益社団法人 日本演奏連盟(コンサート・アシスト)
2023年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが変更されることに伴い、日本演奏連盟の主催公演にご来場の皆様には、改めて下記の対策をお願いすることになりました。安心して演奏会をお聴きいただけるよう、下記内容につきまして、引き続きご協力をお願いいたします。
*発熱等の体調不良のお客様はご来場をお控えください。
*会場内でのマスク着脱はお客様ご自身の判断に委ねます。
*会場内でブラボー等の声援をされるお客様にはマスクの着用を推奨します。
*会場内では適切な手指の消毒、咳エチケットにご協力をお願いいたします。