公益社団法人日本演奏連盟

演奏会CONCERT

新進演奏家育成プロジェクト

オーケストラ・シリーズ

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(次代の文化を創造する新進芸術家育成事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会新進演奏家育成プロジェクト オーケストラ・シリーズ第74回名古屋

2024年1月31日[水曜日]18:30開演(17:45開場)
三井住友海上しらかわホール アクセス
出演者・曲目
指揮:大井剛史
管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団

コントラバス:北島明翔
ボッテジーニ
コントラバス協奏曲第1番 嬰ヘ短調

ハープ:天野世理
ピエルネ
ハープ小協奏曲 作品39

アルト・サクソフォン:野々笑莉
グラズノフ
アルト・サクソフォン協奏曲 変ホ長調 作品109

ヴァイオリン:伊藤怜子
バルトーク
ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz112, B117
名フィル.jpg

北島明翔/コントラバス Asuka Kitajima

岐阜県出身。5歳よりヴァイオリンを、12歳よりコントラバスを始める。岐阜県立加納高等学校音楽科、東京藝術大学を卒業。岐響ジュニアオーケストラOB。2020年度(公財)青山音楽財団奨学生。これまでにヴァイオリンを戸本保子氏に、コントラバスを松山大樹、黒川冬貴、佐渡谷綾子、吉田秀、西山真二、池松宏、石川滋の各氏に師事。2022年6月より名古屋フィルハーモニー交響楽団コントラバス奏者として活動している。
OS名-コントラバス:北島明翔.jpeg

天野世理/ハープ Seri Amano

2021年ポーランド国際音楽コンクール第1位。名古屋演奏家育成塾コンサート奨励賞、聴衆賞、名古屋市文化振興事業団賞。イギリス開催世界ハープ会議に招聘。大阪国際音楽コンクール第1位、松本記念音楽迎賓館賞。セイジ・オザワ松本音楽フェスティバル出演。これまでに近藤薫、NHK交響楽団早川りさこ、高野麗音、福井麻衣の各氏に師事。名古屋市立菊里高校音楽科、東京藝術大学音楽学部、同大別科卒業。日本ハープ協会会員。
OS名-ハープ:天野世理.png
©Dai Tsukamoto(ovale)

野々笑莉/アルト・サクソフォン Emiri Nono

愛知県立明和高等学校を経て、愛知県立芸術大学3年在学中。2023年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。第4回、第5回ナゴヤサクソフォンコンクール中学生、高校生部門第1位。第5回Kサックスコンクール高校生部門第2位。第21回大阪国際音楽コンクールAge-H第3位。第22回Jr.サクソフォンコンクール入選。大学2年時に第55回大学定期演奏会にて独奏。サクソフォンを佐野功枝、堀江裕介、有村純親、田中靖人、平野公崇の各氏に師事。
OS名-アルトサクソフォン:野々笑莉.jpeg

伊藤怜子/ヴァイオリン Reiko Ito

全日本学生音楽コンクール名古屋大会、ブルクハルト国際音楽コンクール、岐阜国際音楽コンクール、日本クラシック音楽コンクール第一位又は最高位。グリュミオー国際音楽コンクール第2位(ベルギー)。日本バイオリンコンクール第3位。国際音楽際NIPPON2022年マスタークラス受講。ミュージックアカデミーin みやざきにて奨励賞受賞。中部フィルーモニー、NHK交響楽団のメンバーで構成されたハマのJACKオーケストラと共演。2023藝大早期教育プロジェクトで演奏。徳永二男、漆原朝子、松原勝也、白石禮子の各氏に師事。東京藝術大学附属高等学校を経て、東京藝術大学在学中。
OS名-ヴァイオリン:伊藤怜子.jpeg

 

指揮 大井剛史
管弦楽 名古屋フィルハーモニー交響楽団
入場料 ¥2,500(全席自由)
チケット取扱 名フィル・チケットガイド 052-339-5666(9:00~17:30 土日祝休)
http://www.nagoya-phil.or.jp/
お問合せ 名フィル・チケットガイド 052-339-5666

※未就学のお子様のご入場はご遠慮下さい。

主催

公益社団法人 日本演奏連盟

共催

公益財団法人 名古屋フィルハーモニー交響楽団

制作

公益社団法人 日本演奏連盟/公益財団法人 名古屋フィルハーモニー交響楽団